次世代のスキンケア!? ヒト幹細胞コスメって何?
次世代のスキンケア!? ヒト幹細胞コスメって何?
植物の幹細胞を使ったコスメを見たことがある方は、多いのではないでしょうか。
例えば、「スイスの希少なリンゴ」「アルガンツリーの芽」「モロッコの樹木」「フランスの薬草」といったものから抽出した成分を配合したコスメは非常に人気があります。
そのよう幹細胞コスメのなかでも特に注目されているのが、ヒト幹細胞コスメです。
実は幹細胞は再生医療にも使われるほどのパワーを秘めています。
そもそも幹細胞とは?
私たちの体は約60兆個の細胞から成り立っていることをご存知でしょうか。
これらの細胞は、幹細胞と呼ばれる細胞を源に作られます。
幹細胞はさまざまな細胞に複雑化や、異質化できる多分化機能をもっています。
さらに、細胞分裂して自分と同じ細胞をつくれる自己複製能力をもっています。
幹細胞の種類
幹細胞と一言でいっても、さまざまな種類があります。
ニュースでこの名前を見た方も多いかと思いますが、ES細胞やiPS細胞も幹細胞の一種です。
ただしES細胞は受精卵から取り出すため、倫理的な観点から扱いは難しいのが現状です。
美容に欠かせない皮膚(表皮+真皮)に関する幹細胞もあります。
真皮は表皮を支えている組織です。
真皮を構成するものは、美肌に欠かせないコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などが主です。
これらを作り出すのが真皮繊維芽細胞であり、真皮繊維芽細胞は真皮幹細胞の多分化機能によって作られます。
また表皮では、お肌の生まれ変わりであるターンオーバーが行われています。
表皮幹細胞はこのターンオーバーの周期を司り、肌を生まれ変わらせています。
これらの美容に欠かせない幹細胞は、加齢とともに再生能力が低下していき、肌の老化の原因となります。
従来のコスメとの違いは?
従来のコスメは、老化などで不足しがちな成分を補うことで、肌のハリやキメの改善を目指すものが多いです。
化粧水も乳液も肌に潤いが足りないから、肌に潤いを補うために日々使用していますよね。
しかし幹細胞コスメは補うのではなく、肌本来の力を呼び起こして肌の根本から変えようと試みるものです。
表皮幹細胞や真皮幹細胞に働きかけることで肌が活性化してくれれば、今までのようにスキンケアに時間をかけずに済みます。
肌の悩みを根本から解決しようとする、次世代のスキンケアと言えます。
今までのスキンケアで満足を得られていないなら、これからはヒト幹細胞コスメを取り入れてみてはいかがでしょうか。